□この事務所の強み、理念
時代や世代や置かれた環境が異なっても、変わらない空間の心地よさや質があると
私たちは思っています。そこに住む人や場所で、その良さを引き出すことができるように
建築を「かんがえる」ことを大切にしています。
建築そのものは、わたしたち「かんがえる人」と施工会社の「つくる人」が協力しあうことで、出来上がります。
「かんがえることが専門の人」や、「つくることが専門の人」、「つくる人の下でかんがえる人」などいますが、
私たちは、土木、施工、環境といった工学と絵画や工芸やデザインといった美術を実践的に横断し、
建築を総合芸術として捉えてきました。
そのため、時に「かんがえなら、つくり」、時に「つくりながら、かんがえる」ことができます。
また、当建築設計事務所は設計施工会社ではありませんが、
パートナーシップを組んでいる施工会社や各専門工事業者の職人がいるため、
どんな材料、素材であっても美しく施工する方法を施工側と一緒に考えることができます。
一気通貫にデザイン性の高い建築を、適正な工事価格で進めることができる体制にあります。
全身ブランド品でなくても、
エルメスのジャケットでユニクロのTシャツを着こなす人がいるように、
適材適所な素材やモノの選択が出来る事を目指しています。
□仕事の範囲
一級建築士建築士事務所 東京都知事登録 第63823号
一級建築士 第380014号
○建築の企画・設計・監理
・個人住宅(アトリエ兼用住宅、二世帯住宅、店舗併用住宅含む)、別荘、集合住宅等
・商業施設(事務所・物販店舗・美容室・レストラン・オフィス・ホテル等)
・文化施設(アートギャラリー・美術館・コンサートホール等)
・教育施設(各種学校・幼稚園・個人教育等)
・福祉施設(病院・診療所・老人ホーム・保育所等)
○環境の企画・設計・監理公園緑地整備(公園・広場・プロムナード等)
○地域の調査・立案地区・地域計画(調査・総合計画・基本構想・基本計画等)
○インテリアの企画・設計
○既存建物のリノベーション、コンバージョンに関する 企画・設計・確認申請・工事監理
○コンサルティング ・イベントスペースの企画・設計・工事監理
○建築のための土地購入に関する検討補助
○家具のデザイン・製作
○前各項に関連する用途や構想に対する調査・企画・設計・監理
○前各項に付帯する一切の業務
業務内容に応じて、持ち合わせている多様なネットワークにより
さまざまなかたちで柔軟に設計チームをつくり、対応させていただきます。
□設計の進め方
□設計料について
COMMING SOON